修心流には、無雙直傳英信流から引き継いだ四十本の形の他に、館長 町井勲創案による組居合や脇指での居合、二刀、槍術の形があります。
英信流形については、古伝英信流復元のもと、館長 町井勲による独自の研究編纂が加えられており、他の英信流とは似て非なる実戦的なものとなっています。